鹿島田 熱血流 俺のラーメン
元住吉のあじ汐グループ店であった鹿島田のあじ菜がいつの間にか業態チェンジか?
相模原の人気店というネット情報があるが、営業許可証にはあじ菜の文字が残っている。
相模原のお店のとあじ汐グループの関係は?
美味しいが、何か標準的な面白くは無い味。
これまた美味しいが、これまた標準的な面白味にかける味。
店名の影響か、もう少しこだわりのある味を期待したかったが、どちらもマニュアル通りの美味しいラーメンのような仕上がりと感じた。
震災義援東北物産貯金2015(50円)計4400円
店情報:川崎市幸区下平間144/休水/TEL????/11:30~15:00 18:00~21:00
| 固定リンク
「ラーメン(川崎市幸区)」カテゴリの記事
- 鹿島田 中華酒家飯店 角鹿(2022.01.20)
- 鹿島田 横浜家系 志田家(2021.12.08)
- 南加瀬 日陰(2021.07.14)
- 南加瀬 元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン(2020.05.07)
- 矢向 横浜家系ラーメン 横田家(2020.02.06)
「味:豚骨家系」カテゴリの記事
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
- 馬絹 宮前商店(2022.01.24)
- センター南 ゴル麺。(2021.12.20)
- 馬絹 宮前商店(2021.12.14)
- 鹿島田 横浜家系 志田家(2021.12.08)
「味:つけ麺」カテゴリの記事
- 小杉 らあめん花月嵐(辛辛魚つけ麺、戦国武将らあめん織田信長)(2022.02.11)
- 川﨑 玉(2022.01.23)
- 新城 煮干しらーめん 田中にぼる(2022.01.18)
- 武蔵小山 ふぐだしらーめん たいざん(2022.01.15)
- 溝の口 つけめん専門店 五常(2021.12.22)
「味:豚骨魚介系」カテゴリの記事
- 小杉 らあめん花月嵐(幕末維新らあめん坂本龍馬)(2021.12.07)
- 二子玉川 麺屋 みちしるべ(2020.06.02)
- 自由が丘 つけ麺 結心(再訪)(2020.02.05)
- 矢向 麺や ふくわらい(2019.12.12)
- 用賀 つけ麺 中華そば 節(2019.10.20)
コメント
ここのお店、すでに相模原のお店とは関係ありません。相模原の店長だったテツタニ氏はこの店を開いた後、6月末には離脱。当初、店名についていた店主の名前のみ消去して営業を継続しています。店主は伊勢佐木モールに開店しましたので、相模原の味ならばそちらで食べられます。
投稿: 匿名 | 2015年10月 2日 (金) 07時18分
>匿名さん
あじ菜の名前が残っている時点で相模原とは直接関係ないかとは思ったのですが、実態はやはりそうだったのですね。
ラーメン業界も難しいですね。
投稿: コメントありがとうございます | 2015年10月 6日 (火) 22時37分