« 小杉 立ち食い寿司NATURA | トップページ | 新城 シンジョー(新店) »

2015年12月20日 (日)

小杉 やきとり家すみれ

おそらく、日本で一番人口が増加している街、武蔵小杉。

立ち食い寿司を後にして落ち着いてのみ場を探して、これまた新しい小杉になってから進出してきたお店。すみれへ。

P1090308

新興都市小杉では、親父の集う場所焼き鳥屋も若者風になってしまっている。

若い人に人気らしいが、昔から小杉に馴染んでいる自分にとっては、なにか大事なものがなくなってしまった感も否めない。

以前はパチンコ屋の跡地か?

P1090299

注文はタブレットで行い、手前のアイテムは、焼き鳥の串から身を分離する分岐器。

若者の街になりつつある武蔵小杉。

色々進化している。

P1090300

キャベツはお代わり無料。

P1090303

おすすめはレバーらしい。

そして、寿司を食べた後なのに目が行くのはラーメン。

P1090301

焼き鳥屋の鶏白湯。

濃厚ブームの昨今、適度な濃度のスープは自分の体にはちょうど良い。

P1090306

そして、つけ麺。

こちらは、量産タイプの味ではあるが無難にまとまった下手なラーメン店よりおいしいつけ麺かもしれない。

震災義援東北物産貯金2015(50円)計6150円

店情報:川崎市中原区小杉町3-430 コパンビル 1F/休無/T044-455-4707/17:00~25:00(平日) 15:00~25:00(土) 12:00~24:00(日祝)

|

« 小杉 立ち食い寿司NATURA | トップページ | 新城 シンジョー(新店) »

居酒屋」カテゴリの記事

ラーメン(川崎市中原区)」カテゴリの記事

味:つけ麺」カテゴリの記事

味:白湯鶏系」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小杉 やきとり家すみれ:

« 小杉 立ち食い寿司NATURA | トップページ | 新城 シンジョー(新店) »