« 溝の口 南宝亭 | トップページ | 八丁畷 つる屋 »

2016年3月14日 (月)

横浜 中国料理 煌蘭

長く続いた横浜方面散策兼食べ歩きもとりあえず一区切りつけるために、この日で〆の一軒。

時折、川崎溶き卵系ラーメンに出会うも横浜方面は集中してお店が見つかるということはなく、忘れたころに見つかる程度の浸透度合いということが分かった。

したがって、溶き卵系は名実ともに川崎の地ラーメンとしても良いのではないでしょうか。

と、強引に川崎溶き卵系タンタンメンの正当性を訴えつつ。

最後のお店は、ちょっぴり格調高い横浜西口鶴屋町方面の煌蘭。

P1100151

オフィス街風のビルの地下に位置する高級料理店であるこのお店が放つオーラは庶民には敷居が高い。

しかし、いろんな意味で敷居の高い中華料理店を食べ歩いて大抵のお店は躊躇なく入れるようになってしまった。

P1100137

そして、お疲れさま乾杯ビール。一人祝杯。

ちょっとお高めのビールもなぜか値段の分美味しいように思えてしまう。

P1100147

なんと、焼き餃子が存在していなかったので春巻き。

餡と醤油ダレの絡み、および食感も含めて最高の旨さ。これも値段が自分の舌を惑わしているのか?しかし、確かに美味しい。

P1100143

そして、小籠包と焼売。

熱すぎない温度とスープたっぷりの小籠包は申し分ない旨さ。

焼売は、お肉たっぷり詰め込まれて、さらには粗目のひき肉が混在していてナイスな食感とビールとのハーモニーも捨てがたい旨さ。

この点心系とビールだけで十分満足感を得てしまうことに。

P1100141

最後に、忘れてならない担々麺。

野菜たっぷり感はタンメンかと思ってしまう。

さすがにこの手のお店のスープはお店の格式にあった極上スープ。

味の中心のゴマも脇役になってしまう旨さ。

P1100150

締めのお茶サービスも高級店ならでは。

最後は溶き卵系のお店ではなかったが満足度の高いお店でした。

震災義援東北物産貯金2015(50円)計8450円

店情報:横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルB1/050-5796-5210/休火/11:30~15:00 17:00~23:00(月~金) 11:30~22:00(土) 11:30~15:15 16:45~21:00(日祝)

|

« 溝の口 南宝亭 | トップページ | 八丁畷 つる屋 »

ラーメン(横浜市)」カテゴリの記事

味:坦々麺」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜 中国料理 煌蘭:

« 溝の口 南宝亭 | トップページ | 八丁畷 つる屋 »