« 日吉 中華麺飯 太楼 | トップページ | 川崎 中華そば 青葉(新店) »

2016年4月23日 (土)

宮崎台 香港楼

まだ、桜が満開だった頃。

宮崎台を訪れると駅前の通りは桜並木通りと化していた。

P1100453

近くにこんな場所もあったのかと改めて知る。

しかし、お目当ては桜ではなくラーメン。

P1100466

花見のイベントで周辺は出店もあり賑わっており駅前のこのお店もランチタイムということもあり若干の行列。

P1100457

そして、担々麺。

ゴマが主役であるが、麺の旨さも負けていない。

スープは控えめだで口に優しい美味しさが広がる。

P1100460

具だくさんの五目そば、醤油ダレと餡かけのハーモニーも秀逸。

P1100465

餃子は量産タイプか?ニンニクが外側から鼻腔をくすぐる。

味はまぁまぁのレベル。

一番おいしかったのは水の代わりに出てきたウーロン茶であった。

震災義援東北物産貯金2016(50円)計700円

店情報:川崎市宮前区宮崎2-12-1 宮崎台ビル 1F/休無/044-861-5233/11:30-23:00

|

« 日吉 中華麺飯 太楼 | トップページ | 川崎 中華そば 青葉(新店) »

ラーメン(川崎市宮前区)」カテゴリの記事

味:坦々麺」カテゴリの記事

味:淡麗醤油」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮崎台 香港楼:

« 日吉 中華麺飯 太楼 | トップページ | 川崎 中華そば 青葉(新店) »