熊本震災支援活動
ブログを始めて2度目の大震災が我が国日本を襲ってしまった。
当初、津波の心配はないということで、東日本大震災程の被害はないのではと、高を括っていたが、震度7という想像を超える揺れと、その後に続く本震と余震。
しかも、生まれ故郷福岡のお隣の県ということで、子供のころから慣れ親しんだ県。
という事から、非力ながら現在継続中の東北物産義援貯金とは別に、一年間熊本震災義援金貯金を開始。
活動内容は以下。
(1) ラーメン・居酒屋一件訪問毎に100円を義援金とする。
(2) 上記金額は、別途募金先を選定後募金予定。
(3) 本活動は、自分の経済状態もしくは肉体状態が健全である限り2017年4月14日まで続ける。
| 固定リンク
「震災関連」カテゴリの記事
- 被災地物産購入貯金2020振り返り(2021.09.25)
- 被災地物産購入貯金2019振り返り(2020.06.24)
- 震災義援東北・熊本物産貯金2018振り返り(2019.05.27)
- 西大井 美華飯店(2018.07.09)
- 東北・熊本震災義援活動振り返り2017(2018.05.03)
コメント