二子新地 佰老亭
この日は、GW終盤。
BBQの聖地、二子新地にある老舗佰老亭を初訪問。
90年代のラーメン本では常連のお店だったかと思う。
まずは、kunのニラそば。
実態は豚とタケノコの細切り餡かけラーメン。
緩い餡かけ且つ中華スープの存在感が薄いかも。
そして、担々麺。
ニラそばと同様、ベースのスープが弱くゴマに頼った味の攻勢になっている。
往年の有名店としての実力ではないはず。
餃子は最初から特製のタレが提供されるこだわりを感じるが、 特別感はなく普通の焼き餃子かな。
以前ラーメン本に掲載されていたのは果たして何ラーメンだったであろうか?
震災義援東北物産貯金2016(50円)計1650円
熊本震災義援貯金(100円)計1600円
店情報:川崎市高津区二子2-4-2/044-822-1234/休水/11:30~14:00 17:30~24:00
| 固定リンク
« 貝塚 中坦(新店) | トップページ | 新城 越南 »
「ラーメン(川崎市高津区)」カテゴリの記事
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- 新城 煮干しらーめん 田中にぼる(2022.01.18)
- 溝の口 つけめん専門店 五常(2021.12.22)
- 溝ノ口 三ツ矢堂製麺(2021.12.18)
- 溝の口 壱角家(醤油壱郎再訪)(2021.11.18)
「味:坦々麺」カテゴリの記事
- 瀬田 中華料理 春慶(2022.01.26)
- 鹿島田 中華酒家飯店 角鹿(2022.01.20)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
- 中野島 香華飯店(2021.12.11)
- 向ヶ丘遊園 旺仔餃子(2021.12.06)
「味:淡麗醤油」カテゴリの記事
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 桜新町 でびっと 桜新町サザエさん通り店(2022.02.09)
- 桜新町 とむちゃん(2022.02.08)
- 武蔵新田 辛しや(2022.02.07)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
コメント