新城 名代 千代勝
武蔵新城のラーメン「味蔵」が閉店し、再開するかとおもったら、なんと串揚げのお店に大変身。
若かりし頃「麺ロード」で始まったこの建物は、大人になった自分がラーメン好きを改めて再発見お店でした。
そんなお店が居酒屋になってしまい、ある意味感慨深いお店。
そして、お店自体は関西風串揚げのお店?
しかし、店内に入ると実は人形町のお店とのこと。関西系?関東系?
まずは、野菜系を。
串揚げはやはり関西風で薄皮衣。
どて煮は名古屋名物であるが、人形町のお店が大阪串揚げを出す時点であまり細かいこだわりはないのでしょう。
濃厚な味付けは悪くない。
お決まりのアスパラ一本丸ごとは無くてはならない存在。
焼酎との組み合わせも悪くない。
結局このお店は関東風なのか関西風なのか?
そして、最後にラーメンはこの立地ではもう食べられないのか。残念!
震災義援東北物産貯金2016(50円)計3500円
熊本震災義援貯金(100円)計5100円
店情報:川川崎市中原区上新城2-9-3 石井ビル 1F・2F/044-777-1821/休??/11:30~14:00 17:00~24:00(平日) 11:30~14:00 16:00~24:00(土日)
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 明津 清養苑(テイクアウト)(2020.08.25)
- 新城 みみちゃん2号店(お弁当)(2020.08.18)
- 渋谷 串だおれ 渋谷道玄坂店(2020.06.04)
- 溝ノ口 たまちゃん(2020.04.23)
- 新城 ネオ酒場たこ一(2020.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント