川崎 らぁめん大山
この日は、久々に川崎でラーメンランチ。
川崎駅周辺エリアをほぼ食べつくした自分にとって、行くところはリピート店になってしまうが、近場で探すとなると、安定感のある美味しさを提供する大山になってしまう。
お昼はかなりの暑さであるため冷やし担々麺(確か大担麺だったか?)を注文。
しかし、この冷やし担々麺は数多くの担々麺を食べてきた自分にとって衝撃の旨さであった。
ゴマベースのスープは一般的な温かいスープの担々麺としても十分レベルの高い旨さであるが、なんともいえない喉越しと清涼感は冷やしラーメン系としても最高峰の味ではなかろうか。
これは、恐らく今年最高の一杯に巡り合えたと思える感動の瞬間でした。
ランチタイムなのでニンニクは抜きにしてもらったがニンニク入りも試してみたい。
震災義援東北物産貯金2016(50円)計3650円
熊本震災義援貯金(100円)計5400円
店情報:川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 B1F ラーメンSymphony/休無/044-230-1139/11:00~22:30
| 固定リンク
「ラーメン(川崎市川崎区)」カテゴリの記事
- 川﨑 玉(2022.01.23)
- 川﨑 麺処 まがり鶏(2022.01.19)
- 大島 ナカトン(NAKATON)(2021.12.15)
- 東門前 ONE(2021.07.20)
- 川﨑 豚骨ラーメン道(2021.07.15)
「味:坦々麺」カテゴリの記事
- 瀬田 中華料理 春慶(2022.01.26)
- 鹿島田 中華酒家飯店 角鹿(2022.01.20)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
- 中野島 香華飯店(2021.12.11)
- 向ヶ丘遊園 旺仔餃子(2021.12.06)
「味:冷やしラーメン」カテゴリの記事
- 中原 らあめん花月嵐(濃厚鶏白湯つけ麺 風雲児)(2020.11.16)
- 元住吉 らあめん花月嵐(頑者)(2019.12.16)
- 高津 順風一路(2019.12.14)
- 川崎 らぁめん大山(大坦麺)(2019.10.29)
- 川崎 らぁめん大山(再訪)(2016.09.20)
「★また食べたい麺★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
「★また来たいお店★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
コメント