« 平間 四川麻辣火鍋 天府 | トップページ | 駒岡 華洲楼 »

2016年11月16日 (水)

川崎 麻婆まぜそば 麻ぜろう(新店)

川崎駅東口方面のラーメン・中華料理店全店訪問に向けたフォローアップ訪問。

P1120307

まぜそばブームにのって、麻婆まぜそばのお店が川崎に登場。

P1120306

カウンタのみの店内で食券を購入し麻婆まぜそばが到着。

ライス付き(同価格)と大盛(注文時で無料)も選択可能。

ライスは付けたいところであるが胃袋と相談し遠慮することに。

事前によくかき混ぜて食べると、麻辣系の辛さが口いっぱいに広がる。

特別辛すぎるということはなく、程よい辛さ。

辛い料理が苦手な人は無理でしょう。

温泉卵は辛さを緩和する役割の様です。

麺を食べ終わるとそこそこの麻婆豆腐が残ってしまいやはりライスが欲しくなる。

そのまま食すと結構痺れる麻婆豆腐であることが再認識。

しかし、また食べたいと思わせるインパクトのある一杯。

P1120312

そして餃子。

こちらは、麻婆まぜそばほどのインパクトはなく普通の餃子。食感味とも悪くはない。

P1120316

勢い余ってその日の晩も麻ぜろうへ。

今度は担々麺。

牛乳ラーメンの様なビジュアルであるが、意外に胡麻の効いた普通の担々麺の様な味わい。

まぜそばのインパクトがほかのメニューにも何か期待感を持たせるがいたって普通に美味しい担々麺。

震災義援東北物産貯金2016(50円)計5450円

熊本震災義援貯金(100円)計9000円

店情報:川崎市川崎区砂子1-5-12/休??/044-541-0399/11:30~15:00 17:00~23:00(平日) 11:30~23:00(土日祝)

|

« 平間 四川麻辣火鍋 天府 | トップページ | 駒岡 華洲楼 »

ラーメン(川崎市川崎区)」カテゴリの記事

味:まぜそば」カテゴリの記事

味:坦々麺」カテゴリの記事

★また食べたい麺★」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎 麻婆まぜそば 麻ぜろう(新店):

« 平間 四川麻辣火鍋 天府 | トップページ | 駒岡 華洲楼 »