« 久留米 大龍ラーメン | トップページ | 鹿島田 中華料理 万来軒 »

2017年4月 1日 (土)

三軒茶屋 カレタン!!

黄金町の大河家が「元祖カレータンタン麺 征虎 総本店」となり、

2号店が、日ノ出町 花虎へ。

P1130812

そして、三軒茶屋に24時間年中無休のお店カレタンとして登場。

いつの間にか、川崎溶き卵系ラーメンであるタンタンメンがカレータンタンメンという単一メニューを売りにした店名で人気を博しているようである。

武蔵新城の「麺や新のすけ」の「トマトタンタンメン」のようにタンタンメンの可能性が広がりつつあるようである。

P1130819

そして、肝心のカレータンタンメン。

味は、イソゲン風のノーマルタンタンメンがベースにカレーが被さったイメージで川崎溶き卵の良さを十分引き出した味。

以前の大河家の時より味は洗練されているように思える。

別メニューのタンタンメンやトマトカレータンタンメンも非常に気になる。

P1130822

そして餃子。

皮はサクサクジューシーな餡はイソゲン系餃子とは異なるがこれはこれで美味しい。

残念な事に辛さの選択は3辛以上は1辛10円のオプションになってしまう。

やはり、何辛でも追加料金なしは営業的に厳しいのか。

震災義援東北物産貯金2016(50円)計8950円

熊本震災義援貯金(100円)計16100円

店情報:東京都世田谷区太子堂4-22-15 第13東京ビル1F/休無/03-6805-5378/00:00~24:00

|

« 久留米 大龍ラーメン | トップページ | 鹿島田 中華料理 万来軒 »

ラーメン(東京)」カテゴリの記事

味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事

★また食べたい麺★」カテゴリの記事

★また来たいお店★」カテゴリの記事

コメント

新城のしんのすけ。。。
昔の屋号はなんぽうていですよ

35年位前

投稿: endoh_jp | 2018年1月29日 (月) 03時56分

>endoh_jpさん

そうですね。「新のすけ」以前は南宝亭やってましたね。

投稿: コメントありがとうございます。 | 2018年3月24日 (土) 23時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三軒茶屋 カレタン!!:

« 久留米 大龍ラーメン | トップページ | 鹿島田 中華料理 万来軒 »