« 新横浜 味楽(再訪) | トップページ | 荻窪 中華そば 丸信 »

2017年8月 4日 (金)

平間 中華料理 大連

ブログデータ管理用のハードディスク不調により長らく休止状態を余儀なくされていました。

また、ブラウザとココログの相性の悪さ(頻繁にクラッシュ)も中々書き始められない一因としてあります。

そして、久々に復活。

撮りためていた情報からまずは平間の大連。

P1140207_2

タレコミがなければ、出会うことのない立地のお店。

P1140205_2

そして、久々川崎溶き卵系ラーメン。

お店一押しらしい味噌担々麺。

お味は甘めの味噌ベースで鶏ガラが効いたスープであるが長澤系タンタンメン。

普通の担々麺からいくべきであったか?

P1140201

餃子はちょっぴりおこげで、本来はもっちりした皮であったことが予想される。餡自体の味は弱くタレで味が決まるタイプ。

明らかに地元に愛されているお店で、こういった古き良き時代のお店で川崎タンタンメンは育まれたのでしょう。

震災義援東北・熊本物産貯金2017(50円)計1000円

店情報:川崎市中原区上平間1402-191/休??/044-522-7016/??:00~??:00

|

« 新横浜 味楽(再訪) | トップページ | 荻窪 中華そば 丸信 »

ラーメン(川崎市中原区)」カテゴリの記事

味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事

コメント

更新待ってました!

何度、「新横浜 味楽 (再訪)」がトップにあることでがっかりしたことか。笑

投稿: K | 2017年8月 6日 (日) 21時44分

ホンマや!
更新ありがとう(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

投稿: | 2017年8月 6日 (日) 23時06分

待ってました!
おかえりなさい(*´Д`*)

投稿: | 2017年8月 7日 (月) 10時23分

>Kさん、元気ですか?

こんなマイナーなお店ばかりのブログに反応していただきありがとうございます。

とりあえず、HDDの乗り換えが一段落したため再開可能になりました。

投稿: >コメントありがごうございます | 2017年8月10日 (木) 13時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平間 中華料理 大連:

« 新横浜 味楽(再訪) | トップページ | 荻窪 中華そば 丸信 »