新横浜 RYUS NOODLE BAR 麺や楓(新店)
既に1ヶ月以上経過してしまった、ラーメン博物館新店の試食会。
今回もお世話になります。
今回は、カナダに移住した日本人のお店の逆輸入版で鶏白湯ラーメンのお店ということです。
カナダの食文化の融合という事で甘さがキーワードらしいです。
こちらが鶏白湯。
日本でもお馴染みの鶏白湯ですが、野菜の甘みがより出ているように思います。
更に、スモークメイプルバターを加えることでよりカナダ人好みの味に変わるようです。
辛党の自分でも嫌味な甘さではありません。
こちらは、西京味噌薫る鶏白湯味噌ラーメン。
やはり甘めのテイストに仕上がっています。個人的には一味をたっぷり投入したいところ。
こちらは、カリフラワーポタージュのベジ味噌ラーメン。
ベジタリアン向けの動物系の食材を一切使わないラーメン。
意外に動物系のワイルドさを思わせる食べ応えのあるラーメン。
これは動物系を食べたいけど何らかの理由で食せない方も満足の味ではないでしょうか。
今や世界中で日本の美味しいラーメンと同レベルの味が食べられるようになったのかと思うと喜ばしい事です。
更に是非川崎タンタンメンである溶き卵系ラーメンの世界進出しないでしょうか。
震災義援東北・熊本物産貯金2018(50円)計2750円
店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00
| 固定リンク
「ラーメン(横浜市)」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- センター南 ピッコリー 港北ニュータウン店(オリンピック内)(2021.12.26)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
「味:濃厚味噌系」カテゴリの記事
- 馬絹 宮前商店(2022.01.24)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- 自由が丘 北海道らーめん みそ熊(スタンプコンプリートサービスラーメン)(2021.12.27)
- 新横浜 八ちゃんラーメン(2021.12.10)
- 二子玉川 酉たか(2021.09.21)
「味:白湯鶏系」カテゴリの記事
- 百合ヶ丘 燻製麺 燻(2021.08.05)
- 新城 麺匠 藩次郎(2019.12.18)
- 小杉 らあめん花月嵐(信州鶏白湯 気むずかし家)(2019.10.21)
- 宿河原 マルケン(2018.12.25)
- 新横浜 RYUS NOODLE BAR 麺や楓(新店)(2018.11.27)
「★また来たいお店★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント