« 二子新地 らぁ麺 みうら | トップページ | 田園調布 中華料理 美膳閣 »

2020年4月29日 (水)

生田 中華料理 小紅楼

新型コロナ問題では東京オリンピックが来年に延期になったのはせめてもの救いですが、日本のコロナ対策が世界から見て独自過ぎて外国人はもちろん日本人でさえ「このやり方でよいのか?」と疑問視されている状況では、オリンピックが来年開催されても外国から人が来ないのでは?

などといった心配をしつつ、去年の12月のこの日は、久しぶりに生田方面でのお仕事。

Img_20191214_112046

ランチのお店を探してたどり着いたのがこのお店です。

Img_20191214_113021

そして担々麺を注文するとなんと川崎溶き卵系川崎タンタンメンではないですか。

これは久しぶりに感動しました。

脂が強めですがテイスト的には軽めのテイスト。

Img_20191214_113017

こちらはチャーシューメン。

端麗でこちらも軽めのテイスト。

しかしこのような場所には川崎溶き卵系メニューが浸透していることが新たな発見でした。

被災地物産購入貯金2019 (50円)計4700

店情報:川崎市多摩区三田1-13-3/044-922-1107/休木/11:00~22:00

※緊急事態宣言下で現在の営業時間は異なっていると思います。

|

« 二子新地 らぁ麺 みうら | トップページ | 田園調布 中華料理 美膳閣 »

ラーメン(川崎市多摩区)」カテゴリの記事

味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事

味:淡麗醤油」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 二子新地 らぁ麺 みうら | トップページ | 田園調布 中華料理 美膳閣 »