自由が丘 北海道らーめん みそ熊(塩、スタンプチャンレジその2)
新型コロナ問題では、緊急事態宣言解除に伴い報道はこれまでの対応がどうだったのか?の総括が行われ始めている。
個人的に思うのは時代は平成令和と変わってきたが政治も官僚も中身は昭和のままで体質・やり方が殆ど変わっていないのでしょう。
SNSを活用したとしても発想・中身が昭和のまま。昭和の良いところもいっぱいあるのですが。
なんてことを思いつつ、この日は2019年にオープンしたみそ熊に2020年初訪問、都合2回目の訪問。
ランチタイムは列ができるなど徐々に人気が出ているようです。
今回は、最初味噌だったので塩にチャレンジ。
味噌専門店の塩だけに期待値は低かったが、これ旨い!
ミネラル豊富な塩のうまみが感じられ、しみじみと美味しい。
これは他のメニューも俄然気になってきた。人気の秘密が垣間見れたような気がする。
被災地物産購入貯金2019 (50円)計6100円
店情報:東京都目黒区自由が丘1-14-15/03-3725-5066/休月/10:30~30:00
※緊急事態宣言下で現在の営業時間は異なっていると思います。
| 固定リンク
「ラーメン(東京)」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 桜新町 でびっと 桜新町サザエさん通り店(2022.02.09)
- 桜新町 とむちゃん(2022.02.08)
- 武蔵新田 辛しや(2022.02.07)
「味:濃厚塩」カテゴリの記事
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- 川﨑 玉 バラそば屋(2020年最後のラーメン)(2021.06.02)
- 自由が丘 北海道らーめん みそ熊(塩、スタンプチャンレジその2)(2020.05.27)
- 代官山 俺流塩らーめん(2019.09.21)
- 小杉 ラーメン屋けん(2018.11.15)
「★また食べたい麺★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
「★また来たいお店★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント