新横浜 らーめん味楽(ラー博頑張れ)
この日は、3回目の緊急事態宣言下のGW明け。
3回目はランチでの飲食は問題無かったのですが、とはいえ飲食店への打撃は半端ないレベルだったと思われます。
そんなラーメン博物館を応援するための訪問です。
訪問店舗は味楽です。
左塩、右醤油
強烈な昆布だしが売りのラーメンですが、個人的には塩よりも醤油の方が昆布だしの美味しさが引き立てられている印象です。
試食会の時には、昆布がものすごく前面に押し出されていたのですが、この日は、一歩昆布が多少大人しくなって余計バランスの良い美味しいラーメンに仕上がっていました。
もっと応援したいのですが、外へ出歩くこと自体が不要不急と言われてしなうと新横浜まで中々出張れない。辛い所です。
災害支援貯金2021(50円)計550円
店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00
| 固定リンク
「ラーメン(横浜市)」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- センター南 ピッコリー 港北ニュータウン店(オリンピック内)(2021.12.26)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
「味:淡麗醤油」カテゴリの記事
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 桜新町 でびっと 桜新町サザエさん通り店(2022.02.09)
- 桜新町 とむちゃん(2022.02.08)
- 武蔵新田 辛しや(2022.02.07)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
「★また食べたい麺★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
「★また来たいお店★」カテゴリの記事
- 上野毛 だし麺屋 ナミノアヤ(2022.02.17)
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 馬絹 宮前商店(クーポンラーメン)(2022.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント