ラーメン(川崎市宮前区)
2021年1月26日 (火)
2021年1月19日 (火)
有馬 中華定食 ぞのちゃん(再訪)
この日は、久しぶりにタンタンメン用掲示板へのタレコミ情報を元に以前に訪問経験のあるぞのちゃんを再訪してみました。
担々麺の幟がいつの間にかアピールしています。
前回訪問時は壁にメニューがあるだけだったように思いますが綺麗なメニューがありタンタンメンノ文字が。
そしてこちらがタンタンメン(850円)。
スープはちょっと薄めですがタンタンメンの良さはしっかり実現できています。お値段がちょっと・・・
味噌タンタンもあるので機会があればチャレンジしてみたい。
災害支援貯金2020 (50円)計1800円
店情報:川崎市宮前区東有馬3-19-3 光栄マンション 1F/044-860-3225/休無/11:30~14:00 17:00~23:00
2020年12月22日 (火)
2020年11月 5日 (木)
南平台 麺場 田所商店
この日は、オープン以来の宿題店でしたが、コロナ騒動で延び延びになってようやく初訪問できた田所商店へ。
中原店に訪問済みであったためそういう意味でも延び延びになっていました。
しかし、この周辺は食事処が少ないし車で行けるし。。。なんとか行くための理由ができたタイミングが、真夏のこの時期。
個人的には意外(失礼!)にいつも車が多くランチタイムは止められないことが多いです。
味噌は北海道味噌と九州味噌。
どちらも以前食したことのあるメニューなので期待以上でも以下でもなく、車での移動が増えている現在空いていればまた利用してみたい。
災害支援貯金2020 (50円)計1000円
店情報:神奈川県川崎市宮前区南平台18-1/休無/044-750-8559/10:30~22:00
※緊急事態宣言解除されていますが営業時間はもとに戻っていない場合があります。テイクアウトが継続しているかは要確認です。
2020年10月30日 (金)
馬絹 宮前商店(完まく券チャレンジコンプリート)
この日は、前回ちょっと味のブレを感じたため再確認のため宮前商店を訪問。
味噌(上段)はまだ以前よりライトなスープのままでしょうか。
濃厚担々麺(下段)はひき肉が無かったのかチャーシューが乗っかって一件味噌の様な担々麺。
こちらは期待した担々麺の味でした。ちょっと安心。
コロナの影響でいろんな意味で同じ味を維持することが大変なのでしょうか。
そんな中完まくスタンプがコンプリート出来たのでクーポン券をゲットできました。
災害支援貯金2020 (50円)計950円
店情報:川崎市宮前区馬絹1019-1/休無/044-948-4002/11:00~24:00
※緊急事態宣言解除されていますが営業時間はもとに戻っていない場合があります。テイクアウトが継続しているかは要確認です。
2020年8月24日 (月)
馬絹 宮前商店(テイクアウト)
この日はGW真っ最中の5月、緊急事態宣言も真っ最中。
どこにでかける当てもなく、外食も難しいがラーメンなどもテイクアウトが盛んになってきた。
まさかラーメンがテイクアウトできるようになるとは。
物は試しで家系初チャレンジ。
一応店内にテイクアウト用メニューが用意されていました。
特製ラーメンと味噌ラーメン。
持ち帰ってレンジでチンするタイプの様で後からでも熱々で食べることが可能です。
こちらレンチン後の状態、やはり店で食べるのとは趣が違い過ぎる。
肝心の味は、麺がかなり固いことと味がかなり濃いめになっていました。
特にこちらでは麺固味濃いめは指定していませんが、まだテイクアウト自体がこなれていないのでしょう。
一番の問題は完食しても完まくスタンプがもらえないことでした。
災害支援貯金2020 (50円)計300円
店情報:川崎市宮前区馬絹1019-1/休無/044-948-4002/11:00~24:00
※緊急事態宣言解除されていますが営業時間はもとに戻っていない場合があります。テイクアウトは継続しているようです。
2020年7月21日 (火)
2020年5月19日 (火)
馬絹 宮前商店(完まく券チャレンジその7)
新型コロナ問題では、地方の首長の圧倒的な指導力がクローズアップされて、一方で日本国の首長はある意味一般的なリーダーとして見てみると反面教師のオンパレートになってしまっている。
今の日本は共和制ローマの様で、地方の首長を含めた体制はグラックス兄弟のように思えます。色々反発もあると思いますが歴史を鑑みて同じ失敗を繰り返さず国民のために頑張ってほしい所です。
そんな愛国心を揺り動かされることもなく平和だった1月の下旬ころ、ランチタイムは宮前商店で完まく7個目のチャレンジ。
実は前回スタンプ3倍DAYだったらしく4個のはずが一気に6個まで増えていました。という訳で今回は7個め。
そして久し振りに担々麺。安定感のある濃厚スープで今日も満足。
同じパターンの繰り返しも飽きてきたので今回はサイドで唐揚げも注文。
完まく目指すには余計はハードルでした。
被災地物産購入貯金2019 (50円)計5700円
店情報:川崎市宮前区馬絹1019-1/休無/044-948-4002/11:00~24:00
※緊急事態宣言下で現在の営業時間は異なっていると思います。
2020年5月14日 (木)
馬絹 宮前商店(完まく券チャレンジその4-6)
新型コロナ問題では、特別定額給付金を受け取るのにオンラインよりもオフラインの方が支給が早まりそうだと言われ始めています。
せっかくいち早く申請したのに・・・IT後進国だったのか日本。やはり忖度・公文書偽造などが蔓延している国ではITは邪魔ものなのかもしれない。
そんなITは民間では活用されていてラーメン店もしかり。
4個目のスマホスタンプを収集のため今年すでに2回目の宮前商店。
今回はオーソドックスに豚骨醤油。面固め。
ブレのない美味しさです。もちろん完まくゲット(よくよくスタンプを見たらスタンプ3倍デー、一気に6まで到達)。
被災地物産購入貯金2019 (50円)計5450円
店情報:川崎市宮前区馬絹1019-1/休無/044-948-4002/11:00~24:00
※緊急事態宣言下で現在の営業時間は異なっていると思います。
2020年5月 6日 (水)
馬絹 宮前商店(完まく券チャレンジその3、2020年初ラーメン)
新型コロナ問題では、長引く自粛の間、最前線で頑張っている人がいる一方、後方支援をすべき責任ある立場の人がほとんど何も前進させられずに出来ない言い訳(目詰まり?)ばかりが聞こえてくるようになってきた。
外国であればデモが起きても仕方ない状況の様に思えるがそういう点でも日本国民は謙虚に耐え忍んでいるのですね。
自分もとりあえず耐え忍ばなければ。
という訳でこの日は2020年の初ラーメンで商店系をチョイスるする事になりました。
年初は毎年飛躍の年にすべく期待に胸を膨らませていた時期です。
ちょっと贅沢にチャーシューメン。
同じ商店系でもスープには多少違いはあるのですがここのスープの豚骨濃度はかなり好みの部類です。
幸先の良い2020年のはずだったのですが。。。
被災地物産購入貯金2019 (50円)計5000円
店情報:川崎市宮前区馬絹1019-1/休無/044-948-4002/11:00~24:00
※緊急事態宣言下で現在の営業時間は異なっていると思います。
より以前の記事一覧
- 宮前平 丸源 2020.05.02
- 小杉 町田商店(完まく券チャレンジ×2) 2020.04.26
- 馬絹 宮前商店(完まく券チャレンジ×1) 2020.04.24
- 宮崎台 宮崎ラーメン 2020.04.18
- 犬蔵 中華そば 秀宝 2019.08.02
- 宮崎台 龍鳳 2019.05.24
- 野川 大桜 2019.05.01
- 馬絹 宮前商店 2019.04.25
- 鷺沼 らーめん 濱辰家(再訪) 2019.04.04
- 鷺沼 麺処 直久 2019.03.19
- 有馬 優しい中華 柊 2019.03.17
- 鷺沼 らーめん 濱辰家 2019.03.07
- 鷺沼 麺処 懐や -FUTOKOROYA- 2019.03.05
- 鷺沼 煮干しらーめん さかもと(2019年初ラーメン) 2019.03.03
- 菅生 中條製販 2019.02.22
- 水沢 ラーメンショップ 川崎水沢店 2019.02.18
- 梶ヶ谷 鶴軒 2018.09.13
- 馬絹 宮前商店 2018.08.14
- 有馬 ラーメン魁力屋 2018.08.10
- 馬絹 ラーメンショップかとちゃん(2017年最後のラーメン) 2018.02.19
- 有馬 ラーメン中華食堂 新世 2017.06.06
- 宮前 横濱家系ラーメン 宮前商店 2017.03.12
- 有馬 がき大将(2016年最後のラーメン) 2017.01.27
- 犬蔵 中華料理 ポパイ 2016.12.02
- 鷺沼 麺処 直久 2016.08.31
- 有馬 がき大将(冷やしラーメン) 2016.08.27
- 野川 スシロー 2016.06.06
- 宮崎台 香港楼 2016.04.23
- 有馬 がき大将(2016年初ラーメン) 2016.01.15
- 有馬 中華定食 ぞのちゃん 2015.12.30
- 有馬 がき大将(えび天かす塩ラーメン) 2015.08.18
- 神木 本格中華 龍華飯店本店 2015.01.27
- 有馬 がき大将 2015.01.08
- 鷺沼 笑喜屋 2015.01.05
- 野川 チャイナハウス悟空 2014.12.15
- 宮崎台 宮崎華園 2014.12.02
- 野川 中国料理 景山 2014.07.28
- 有馬 中華料理 自家製麺 香椎 2014.06.16
- 野川 中華定食 みかど家 2014.06.15
- 有馬 がき大将(濃厚鶏そば) 2014.03.08
- 向ヶ丘 中華料理 福 2013.11.28
- 梶ヶ谷 中華料理 北京 2013.09.29
- 有馬 がき大将 2013.09.16
- 鷺沼 麺平蔵 2013.08.28
- 鷺沼 松楽菜館 2013.08.26
- 鷺沼 順峰 2013.05.19
- 野川 野川亭 2013.03.19
- 馬絹 榮照いち号店(伝説の坦坦麺) 2013.03.07
- 鷺沼 麺処 懐や -FUTOKOROYA-(新店) 2013.03.03
- 有馬 がき大将 2013.01.01
- 宮崎台 中華料理北京 2012.10.27
- 宮崎台 南宝亭 2012.09.22
- 有馬 がき大将(本格冷やし坦々麺) 2012.08.18
- 鷺沼 麺平蔵(新店) 2012.06.07
- 馬絹 ラーメンショップかとちゃん 2012.06.02
- 犬蔵 このは 2012.04.18
その他のカテゴリー
★また来たいお店★ ★また食べたい餃子★ ★また食べたい麺★ ラーメン ラーメン(川崎市中原区) ラーメン(川崎市多摩区) ラーメン(川崎市宮前区) ラーメン(川崎市川崎区) ラーメン(川崎市幸区) ラーメン(川崎市高津区) ラーメン(川崎市麻生区) ラーメン(日本外) ラーメン(東京) ラーメン(横浜市) ラーメン(神奈川全域) ラーメン(関東全域) ラーメン(関東外) 味:つけ麺 味:まぜそば 味:アホー麺 味:カレー系 味:サンマーメン 味:タンメン系 味:チャンポン系 味:トマト系 味:ニュータンタン/川崎タンタンメン 味:ベジポタ系 味:マグロ系 味:中華系 味:二郎系 味:冷やしラーメン 味:勝浦タンタン 味:台湾系 味:喜多方 味:坦々麺 味:淡麗味噌 味:淡麗塩 味:淡麗醤油 味:激辛系 味:濃厚味噌系 味:濃厚塩 味:濃厚醤油 味:煮干系 味:牛系 味:白湯鶏系 味:羊系 味:背脂系 味:豚骨その他 味:豚骨九州系 味:豚骨家系 味:豚骨魚介系 味:韓国系 味:馬骨系 居酒屋 震災関連
最近のコメント