新横浜 淺草 來々軒(試食会)
この日は去年の10月、久しぶりのラーメン博物館新店はラーメンの元祖中の元祖「淺草 來々軒」のオープン前日。
このコロナ禍の中で新店で尚且つ試食会へ招待していただけるという感謝してもしきれない。
しかし、このブログを書いている時期は残念ながら2度目の緊急事態宣言下にあり再び博物館も休館となってしまいました。
頑張れ「ラーメン博物館」!
明治43年創業ということですが、この時代既にラーメンを扱うお店は來々軒以外にもあったそうですが並んで食べるという行為はこの時から既にあったのですね。
以前のドイツラーメンがあった場所です。
青竹打麺と中細麺。
味は明治時代の味を再現しているので今風の味ではあるはずもなく、かといって商品として出すのであれば当時の味そのままでは現代に受け入れられるはずもなく、どういったテイストで来るのかがとても気になっていたが・・・
実に絶妙なバランスのラーメン。おいしいとかまずいとかより評価できない複雑な意味が絡み合ったラーメンでした。
災害支援貯金2020 (50円)計1750円
店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00
最近のコメント